ロデオクラフトのルアーおすすめシリーズの特徴!ローテーション方法を紹介

  • URLをコピーしました!

エリアトラウトの人気メーカーのひとつ「ロデオクラフト」。

大ヒットルアー「ノア」や「モカ」で知られており、そのほかにも多くの人気ルアーをリリースしています。

今回は、ロデオクラフトのルアーにフォーカスして人気シリーズを紹介。

あわせて、エリアトラウト初心者向けに、ローテーションについても解説します。

これからエリアトラウトをはじめたい方、管理釣り場で釣りを体験してみたい方はぜひ参考にしてみてください。

目次

ロデオクラフト(Rodiocraft)とは

ロデオクラフトのルアー

ロデオクラフトは、千葉県千葉市中央区に拠点をかまえているルアーフィッシングメーカーです。

近年はとくに、エリアトラウトのルアーを中心に製品を展開しています。

スプーンの「ノア」やクランクベイトの「モカ」など、大ヒットルアーを開発したことで有名。

多くのエリアトラウトアングラーのルアーワレットには、ロデオクラフトのルアーが入っているのではないでしょうか?

ちなみに、2022年9月現在ホームページは開設しておらず、雑誌や店頭、インターネットから情報を得るしかありません。

ロデオクラフトの人気ルアーシリーズ

ロデオクラフトでは多くルアーを発売していますが、とくに初心者が押さえておきたいシリーズやルアーに絞って紹介します。

ノア(NOA)シリーズ

ロデオクラフトのルアー「ノア」
ノア(NOA)シリーズ

多くのエリアトラウトアングラーが購入しているであろう、定番スプーンです。

はじめてのエリアや魚の活性をチェックしたいときの、パイロットルアーとして活躍します。

アピール力が強いため、とくに中活性以上の状況でオススメ。

渋い状況下でも、使い方次第で魚を引き出せるポテンシャルをもっています。

最小サイズ「ノアM(マイクロ)」や最大5.5gの「ノア ボス」、「ノアB」など幅広くラインナップしており、カラーもグラムやモデルによって数10種類と豊富です。

サイズの大きい順

ノア ボス(BOSS)ノア Bノアノア Sノア Jr.ノア Lノア M

ジキル(JEKYLL)シリーズ

ロデオクラフトのルアー「ジキル」
ジキル(JEKYLL)

ノアと比較して、細身のシルエットが特徴のスプーンです。

ノアで見切られていると感じたときに、チェンジしてみましょう。

さらにアピール力を弱められる「ジキルJr.」や、ジキルとジキルJr.の中間サイズ「ジキルS」も発売されています。

サイズの大きい順

ジキル Bジキルジキル Sジキル Jr.

モカ(MOCA)シリーズ

ロデオクラフトのルアー「モカ」
モカ(MOCA)シリーズ

ロデオクラフトを代表するクランクベイトです。

適度なアピール力のハイピッチウォブリングアクションは、トラウトに見切られにくい効果を発揮します。

スローシンキングタイプの「モカDR-SS」や、スローフローティングの「モカSR-FⅡ」などラインナップも豊富。

約半分の重さ1.1gの「プチモカ」や、太く小さいシルエットの「ファットモカJr.」も発売しています。

製品名タイプ全長重さフック
モカ SR FⅡフローティング30mm2.1gハニカムTフック #6
モカ SR SSスローシンキング30mm2.3gクラッチフック
モカ DR Fフローティング30mm1.9gハニカムTフック #6
モカ DR SSスローシンキング30mm2.3gクラッチフック
モカ SR HFハイフローティング30mm1.6gハニカムTフック #6
プチモカ SR Fフローティング25mm1.0gハニカムTフックロングシャンク #8
プチモカ SR FⅡスローフローティング25mm1.1gハニカムTフックロングシャンク #8
プチモカ SR SSスローシンキング25mm1.1gハニカムTフックロングシャンク #8
プチモカ DR Fフローティング25mm1.1gハニカムTフックロングシャンク #8
ファットモカ Jr. SR-SSスローシンキング24mm1.6g佐野針#9×2
ファットモカ Jr. SR Fスローシンキング24mm1.5g佐野針#9×2
ファットモカ Jr. DR Fフローティング24mm1.5g佐野針#9×2
ファットモカ Jr. DR SSスローシンキング24mm1.6g佐野針#9×2

ウッサ(USAA)シリーズ

エリアトラウトナビ – 1

リーリングすると浮上する「オーバーヘッドリップレス」のクランクベイトです。

シンキングタイプで、表層からボトムまで幅広く探るのに適しています。

より重いエクストラシンキングタイプがあるほか、ラトル入りとノンラトルからも選択可能です。

  • ウッサ エキストラシンキング:重さ2.9g・全長30mm
  • ウッサ シンキング:・重さ2.7g・全長30mm
  • ウッサ エキストラシンキング・ノンラトル:重さ2.9g・全長30mm

ロデオクラフトのルアーローテーション

エリアトラウト初心者向けに、ロデオクラフトのルアーローテーションの一例を紹介します。

釣り場でまず使ってみたいのがスプーン「ノア」の2.2g

重さがあって、キャストしやすくアピール力も高く、扱いやすいスプーンです。

カラーは定番の赤金やオレ金がオススメ。

とくに、放流時の高活性時に威力を発揮します。

釣れなければ1.8g1.5gにサイズダウン、もしくはシルエットの小さい「ノアJr.」や「ノアS」を交えながらローテーションしてみましょう。

日中の低活性時など、スプーンに反応がなくなったらクランクベイト「モカ」シリーズにチェンジ。

タイプによってサーチできる層が変わるので、反応をチェックしながら「フローティングタイプ・スローフローティングタイプ・スローシンキングタイプ」を使い分けるのが肝です。

また、リーリングすると浮上する「オーバーヘッドリップレスクランクベイトの「ウッサ」シリーズにチェンジして、広く探ってみるのもオススメです。

ロデオクラフトの定番ルアーを用意しておこう!

ロデオクラフトは、エリアトラウトで押さえておきたいメーカーのひとつです。

とくに、どんなルアーを購入してよいのか悩んでいる初心者なら、ノアとモカは入手しておきましょう。

ロデオクラフトの基本情報

  • 会社名:有限会社ロデオクラフト
  • 住所:〒260-0833 千葉県千葉市中央区稲荷町2丁目13−15
  • TEL:043-309-5515
  • 公式ホームページ:なし
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次